府中町 オンライン「おしゃべり広場」開催情報
子育て中の方々がお持ちのスマートフォン・パソコンで気軽に相談・交流できるオンライン「おしゃべり広場」を開設しました。
※ご参加にはZoomアプリのダウンロードが必要です
※Wi-fi環境での利用をお勧めします
府中町 子育て支援課(母子保健係)
お家で相談!オンラインで繋がる妊娠・出産・子育て相談(府中町HP)
府中町では、妊娠から出産、子育て期にわたり、安心して子育てができるように、オンラインによる妊産婦やその家族へのサポートを行っています。詳細は府中町HPをご覧ください。
開催日 | 内容 | 対象 |
---|---|---|
平日 午前9時~午後5時 ※1回の相談時間は30分程度です。 |
妊娠、出産、育児に関する悩みなどの相談 | 府中町内にお住まいで、妊娠中の人~乳幼児の保護者 |
すこやか赤ちゃん広場(ブックスタート事業)(府中町イクフレHP)
生後4~5か月の乳児を対象とした「すこやか赤ちゃん広場(ブックスタート事業)」は、現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、実施を見合わせています。
このため、休止期間中に、対象のみなさんへ「オンラインによる保健相談」を実施します。詳細は府中町イクフレHPをご覧ください。
開催日 | 内容 | 対象 |
---|---|---|
対象月になったら、対象のご家庭へ、子育て支援課母子保健係から個別に通知を郵送します。 | オンラインによる保健相談 | 生後4~5か月児とその保護者(各回、対象の生まれ月が決まっています) |
【お問い合わせ】
子育て支援課(母子保健係) TEL 082-286-3258
地域子育て支援センター
若竹保育園 地域子育て支援センター「なかよしひろば」
「リズムあそび」や「親子体操」を予定しています。
開催内容について詳しくは、なかよしひろばの【PDF 9月~11月開催】をご覧ください。
【お問い合わせ】
若竹保育園 安芸郡府中町鹿籠一丁目20番33号
TEL 082-284-2363
児童センター
新型コロナウイルス感染症の影響で外出を控えている方、長時間での対面でのお話しや相談を控えている方に向けて、8月1日~31日の期間「オンラインおしゃべり相談」を開催します。
対象:乳幼児親子~中高生
児童センター バンビーズ
オンラインおしゃべり相談
実施日:12月1日から3月31日の間随時
対 象 :乳幼児親子~中高生
申込締切:実施したい日の3日前まで
【お申込み】
参加希望日時、参加者氏名を児童センターへメールしてください。
bannbi-zu@akifuchu-shakyo.jp
詳細は【施設HP】をご覧ください。
【お問い合わせ】
社会福祉法人 府中町社会福祉協議会
児童センターバンビーズ
TEL:082-286-3212
児童センター ハッピーズ
実施日:12月1日から3月31日の間随時
対 象 :乳幼児親子~中高生
申込締切:実施したい日の3日前まで
【お申込み】
参加希望日時、参加者氏名を児童センターへメールしてください。
happys@akifuchu-shakyo.jp
詳細は【施設HP】をご覧ください。
【お問い合わせ】
社会福祉法人 府中町社会福祉協議会
児童センターハッピーズ
TEL:082-510-5202