イベント情報
トップページ > イベント情報 > ボランティアスタッフ養成講座(ピピオ子どもセンター)
イベント開催時間や実施内容が変更されている場合がございます。
ご利用前にイベント主催者にご確認をお願いいたします。
ボランティアスタッフ養成講座(ピピオ子どもセンター)
広島市中区
- 有料
- まなぶ
- 講座、研修会
- 支援者
- 開催日時
- 2022年6月8日,15日,22日,29日,7月6日,13日,21日,28日(毎水曜,7/21,28のみ木曜) 18:00~20:00(7/13のみ19:30まで)
- 開催場所
- 住所広島市中区上八丁堀2番73号施設名広島弁護士会館
- 対象・定員
- 対象シェルターや自立援助ホームで家事、子どものお世話などのボランティアを希望する、20歳以上の方
- 申込方法
- 申込方法申込書をFAXまたは郵送にて送付申込期限2022年6月3日(金)
- 問合せ先
- 団体名特定非営利活動法人ピピオ子どもセンター(事務局)電話番号082-221-9563FAX082-555-3659
- URL
子どもシェルターは、虐待などにより行き場を失った子どもに、安全で安心できる暖かな居場所を提供し、その子に寄り添い、その子の意思を尊重しながら環境の調整や自立を支援していく場所です。また、自立援助ホームは、就労して自立を目指している子どもを支援することを目的とした場所です。
子どもシェルター「ピピオの家」と自立援助ホーム「はばたけ荘」の、ボランティアスタッフ養成講座のお知らせです。
ボランティアスタッフ養成講座 開催要領
◆講座の開催日時、内容・・・全8回の講座です。申込書2枚目の予定表をご覧ください。
◆広島弁護士会館(広島市中区上八丁堀)の会議室で行いますが、新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては、Zoomを使ったオンライン開催に切り替えます。
オンラインでのご参加に当たっては、次のことが必要です。
・パソコン、タブレット又はスマホ(カメラ・マイク・スピーカー機能あり)で、インターネット、Zoomが使えること(各回の開催時間に使えること)
・メールアドレス(下記申込書でお知らせいただきます)
◆8講分の受講料・・・8000円(学生の方は無料)
◆申込書にご記入の上、2022年6月3日(金)までにピピオ子どもセンター事務局宛にお送りください。
ファクス・・・082-555-3659
郵便・・・〒730-0014 広島市中区上幟町2番36号 S・ウィングビル505