イベント情報

トップページイベント情報 > 調べ学習おたすけ講座 第2回「百科事典の引きかた」第3回「テーマのきめかた」(広島県立図書館)

イベント開催時間や実施内容が変更されている場合がございます。
ご利用前にイベント主催者にご確認をお願いいたします。

調べ学習おたすけ講座 第2回「百科事典の引きかた」第3回「テーマのきめかた」(広島県立図書館)

広島市中区

*** 広島県立図書館 ***

  • 無料
  • まなぶ
  • 小学生以上
開催日時
2022年11月12日(土) 、12月18日(日) ①10:00~10:40 ②11:00~11:40 ※どちらの時間帯も同じ内容
開催場所
住所
広島市中区千田町三丁目7-47 広島県情報プラザ内
施設名
広島県立図書館 会議室
対象・定員
対象
12歳以下 ※見学目的に限り、大人の参加も受付けます。
定員
30名程度(申込先着順 定員になり次第、受付を終了します。)
申込方法
申込方法
①来館(案内チラシの申込様式に記載し,図書館の職員に渡してください。)②メール又はFAX(チラシPDFの申込書を記載し,送信)
申込期限
定員になり次第、受付を終了します。
問合せ先
団体名
広島県立図書館
電話番号
082-241-4972
FAX
082-241-9799
E-mail
URL

「ひろしま子どもサイエンスライブラリー」を監修した,児童文学評論家の赤木先生が,全6回にわたり,児童の皆さんに本の読み方,調べ方をレクチャーします。

参加した皆さんには,かわいいイラストシールをカードに貼ってお渡しします。
6枚のシールを集めたら,「調べ学習のプロ」になること間違いなし!

もちろん,興味のある回だけ参加しても大丈夫です。皆さんの御参加を,お待ちしています!

第2回 2022年11月12日(土)
第3回 2022年12月18日(日)
①10:00~10:40 ②11:00~11:40
※午前午後どちらの時間帯も同じ内容

内容:
調べ学習おたすけ講座
第2回「百科事典の引きかた」…百科事典を用いての調べ方を学ぶ。
第3回「テーマのきめかた」…調べ事のテーマの決め方を学ぶ。

講師:赤木かん子さん(児童文学評論家)

会場 広島県立図書館 会議室(広島市中区千田町三丁目7-47 広島県情報プラザ内)

参加対象者 12歳以下 ※見学目的に限り,大人の参加も受付けます。

定員 各回30名程度

参加希望者は①名前,②学校名,学年,③保護者の名前,④保護者の電話番号,⑤保護者のメールアドレス,⑥希望する回,時間帯 
を知らせてください。