イベント情報
トップページ > イベント情報 > 【夢財団主催】子ども・子育て支援研修+plus ~スキルアップ「子育て支援者のためのファシリテーション・アドバンス」
イベント開催時間や実施内容が変更されている場合がございます。
ご利用前にイベント主催者にご確認をお願いいたします。
【夢財団主催】子ども・子育て支援研修+plus ~スキルアップ「子育て支援者のためのファシリテーション・アドバンス」
- 有料
- 講座、研修会
- 支援者
- 開催日時
- 2024年7月6日(土)~7日(日) 10:00~16:00 ※2日間連続講座
- 開催場所
- 住所広島市内(予定)※詳細は決まり次第掲載します
- 対象・定員
- 対象日頃の取り組みにファシリテーションの視点をもって活動する実践者で、さらにパワーアップを希望する者定員25名
- 申込方法
- 申込方法申込フォームから受付
- 問合せ先
- 団体名公益財団法人ひろしまこども夢財団電話番号082-212-1007FAX082-212-1007
- URL
- ▼R6年度子ども・子育て支援研修 全体
https://www.ikuchan.or.jp/topics/article_00000213.html
公益財団法人ひろしまこども夢財団では、広島県内の各地域で子ども子育て支援に関わる方を対象に研修を行っています。
全国でも先進的な取組を研究・実践している講師等を招き、子育てを取り巻く現状を確認するとともに演習や気づきを深めるワークを通して、幅広い領域で、確かな実践力と深い知識の習得を目的とした研修会を開催しています。
◆スキルアップ「子育て支援者のためのファシリテーション・アドバンス」
ファシリテーションの基礎的講座に参加した人のための、さらなるスキルアップ講座です。
これまでの実践から学び合い、ファシリテーションスキルの向上に取り組みます。
講師:鈴木 まり子(すずき まりこ)氏
(有)タイキなくらし ファシリテーション事業部
子どもの頃、ボランティア活動を通してワークショップと出会う。人事コンサルタント会社を経て独立。現在は、地域・NPO・行政・学校・医療介護・企業など多様な分野において、一人ひとりが「尊重され、存在できる」場づくりを目指して会議やワークショップを進行。また、その手法と考え方「ファシリテーション」を伝える研修を企画し全国で実施している。
共著:ソーシャルファシリテーション「ともに社会をつくる関係」を育む手法 北樹出版
共著:『ファシリテーション〜実践から学ぶスキルとこころ~』岩波書店
参加費:2,000円