イベント情報
トップページ > イベント情報 > 第4回 大林 木と食の里まつり
イベント開催時間や実施内容が変更されている場合がございます。
ご利用前にイベント主催者にご確認をお願いいたします。
第4回 大林 木と食の里まつり
広島市安佐北区
- 無料
- あそぶ
- まなぶ
- プレママ
- 乳児
- 幼児
- 小学生以上
- 保護者
- 開催日時
- 2024年11月23日(土)10:00~15:00
- 開催場所
- 住所広島市安佐北区大林2-12-60施設名トーホー株式会社広島工場(旧ガラスの里)
- 対象・定員
- 対象乳幼児~高齢者まで
- 問合せ先
- URL
- LMO大林Instagram
https://www.instagram.com/lmoobayashi/
家族で楽しめる体験型イベント「第4回 大林 木と食の里まつり」開催
◆開催日時 : 2024年11月23日(土・祝) 10:00~15:00 ※雨天決行
◆開催会場 : トーホー株式会社広島工場(旧ガラスの里)
(広島市安佐北区大林2-12-60)
◆コンセプト : 里がえり ~里を伝え、人をつなぎ、心をつむぐ~
◇ 市民や企業の枠を越えて多様な世代が集まり、人と人、人と里の関わりをつむぐ
◇ 里を守る=地域に暮らし続けられる環境づくりを推進する
◇ こどもたちに、里山を守る技を伝え、里を想うこころをつむぐ
◇ 木の利活用が、環境保全や温暖化防止と防災に繋がることを伝える
これからの時代を生きる子どもの未来を思い、私たちは、木を通じて、改めて里山の恵みをたくさんの人たちと共有し、人と里を広く豊かにつむぎあう機会を設けたいと願い、このイベントを始めました。
・ふれあい(里帰りゾーン)
大林学区の団体、企業出店ブース ・大学や大学生の出店 ・可部学区の地域ブース
・遊学(環境や手づくりすることについて楽しく学ぶゾーン)
木工やハンドメイドワークショップ ・手作り品の販売 など
・美味しいもの・掘り出し物市(地産地消ゾーン)
大林地区および可部学区に縁のある美味しいモノ、農産物や特産品の販売
・里山と農業のふれるゾーン(体験ゾーン)
竹細工やコメの籾摺り体験など
さまざまな体験ができます。
里山の恵みに触れ・味わい、ともに吹き抜ける風を感じるひとときを過ごしませんか?
トーホービーズのビーズノミノイチも同時開催です。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
おむつ替えスペース/授乳スペース あり
設置場所:「瑠璃苑」2階 畳スペース
瑠璃苑1階の階段下にベビーカー置き場 あり
※ベビーカーの見守りは、学生ボランティアが行います
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
◆入場料 : 無料
◆主 催 : 大林学区地域運営委員会(LMO大林)
◆後 援 : 広島市安佐北区役所、中国新聞社
◆問い合わせ先 : 大林学区地域運営委員会 事務局 (安佐北区大林1-4-5)
TEL 082-818-2608 / E-mail : lmo.obayashi@gmail.com